大ベストセラー『AI vs.教科書が読めない子どもたち』の著者、新井紀子最新作!
〈教科書、ちゃんと読めていますか?〉
小学生のうちに身につけたい、文章を「正確に」読む技術
毎日の自学自習で実践できる! 全12回のトレーニング
・1けたどうしのかけ算を、さっと答えられますか?
・「いくつかの」「さまざまな」など、ふだんの生活で使わない言葉でつまずいていませんか?
・文章を書き写すとき、ノートに1字ずつ写していませんか?
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。
この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、
読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、
「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、
きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
〈基礎編〉
1回目 教科書をさっと開けるかな?
トレーニングページ1 教科書や辞書をさっと開いてみよう
コラム トレーニングはほどほどに
2回目 筆記用具をチェックしよう
コラム 学年ごと平均の文字数の目安(1分)
トレーニングページ2 視写ノートの作り方
3回目 自学自習で視写しよう
トレーニングページ3 視写ノートを活用しよう!
コラム みんなの視写ノート
4回目 文を言い換えてみよう
トレーニングページ4 言い換えのトレーニング
5回目 3分で復習と予習をしよう
トレーニングページ5 自習できたかどうか、リストでチェックしよう
6回目 答え合わせをしよう
トレーニングページ6 答え合わせの仕方
7回目 自学自習の積み重ねで、毎日はどう変わる?
トレーニングページ7 今の自分の確認リスト
コラム 計算が「つらい」?
〈発展編〉
8回目 得意な教科と苦手な教科は何かな?
トレーニングページ8 自分の得意と苦手を知ろう
9回目 算数の言葉づかいに慣れよう
トレーニングページ9 「定義」を読むトレーニング
10回目 算数の言葉でまとめてみよう
トレーニングページ10 「算数の作文=証明」の論理を組み立てるトレーニング
11回目 社会のグラフの特ちょうをまとめよう
資料 いろいろなグラフ
トレーニングページ11 グラフの特ちょうをまとめよう
12回目 理科のまとめを書いてみよう
トレーニングページ12 実験のまとめの書き方
・商品属性 : 新刊( 注文締切日 : 2025-01-27 )
・商品形態 : 単行本
・ジャンル : 教育, 学参
出版社 : 東京書籍
著者名 : 新井紀子
投稿日 :2025-01-21
ISBN : 9784487816620
ニュースサイト「BookLink」で公開している注文書・POP
文化通信社が運営する無料ニュースサイト「BookLink」では、会員向けのデジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」で登録された中から、一般公開の許可を得たコンテンツを公開しています。
このほか、書店向けの情報紙「BookLink」(紙媒体)の商品情報も掲載。広告出稿・バナー広告のお問い合わせはフォーム(広告案内)から受け付けております。
デジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」会員
登録会員(書店・図書館)になると、専用ページで一般公開されていないチラシも閲覧できるようになり、更新情報と業界ニュースをメールマガジンでお届けします。書店・図書館はデジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」を無料で利用できます。
販促情報ランキング(公開7日以内)
デジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」
デジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」は重版やパブリシティなど、出版社がPRしたい商品情報と、書店・図書館などが受けとりたい情報を一覧できるプラットフォームです。タグ付けされた付帯情報をもとに、双方の情報をマッチングし、受発注の効率化・最適化を実現します。
書店・図書館ができること
①書店・図書館のアカウント登録・サービス利用は完全無料
②FAXの紙代や仕分け作業などのコスト削減に貢献
詳細なタグ付け情報をもとに、自社・自店にあった商材情報の収集が可能
③プラットフォーム上でチラシ情報を共有、重複や未発注などを防止
注文サイトのリンクで、発注業務の円滑化を実現
出版社ができること
①FAX送信費などのコスト削減に貢献
書店員が時間・場所を問わずチラシを確認できるため、視認率が大幅に向上
②本部・店長だけではなく、ジャンル担当者にも訴求 フルカラーで的確にPR
③他社のチラシも閲覧可能なため、チラシ制作のクオリティ向上に寄与
コメント