出版情報をすべての人に

フェア・本の紹介

主婦と生活社 『すてきな奥さん』新春1月号 稲垣吾郎&草彅剛&香取慎吾、大人気“新しい地図”が今回も表紙に

表紙のテーマは「Let’s Party!」。定価:1,980円(税込)

 主婦と生活社は11月17日、『すてきな奥さん2024年新春1月号』を発売する。今回のテーマは「30号 大感謝祭」。表紙には、今年も“新しい地図”の稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの3人がそろって登場し、6年連続の起用となった。23年版は21万5000部、実売率84%と堅調だったため、24年版は21万部を死守し、実売率85%を目指す。

 『すてきな奥さん新春1月号』は、1995年に月刊誌の増刊号として発売されてから24年度版で30号目の節目を迎えた。

「リラックマの保冷&常温マルシェバッグ」を手にポーズをとる編集長・束田卓郎氏(右)と永田智之取締役

 編集長を務める束田卓郎氏は、「年末年始の婦人誌商戦において、つねにトップクラスのブランドとして存在し続けている」と語り、内容について詳細な説明を行った。

 今回も昨年同様“新しい地図”の3人が表紙、巻頭特集10ページ、A3両面ポスターに登場し、30号を祝うパーティーの華やかな場面が撮影された。

 書店店頭のみの予約特典(直営オンラインショップ含む)は、今年も充実。“新しい地図”の特典ポストカードには、3人の直筆サイン入りポスターが当たる応募券と、撮影時のメイキング動画2本(期間限定公開)が見られるQRコードが今年も付いている。

 また、近年書店のない地域が増えていることから、今回は楽天ブックスでの購入特典も実施。購入すると、3人の表紙撮影時の未使用カットを使用した壁紙がダウンロードできる。

 今回、表紙で3人が着用したビビッドなカラージャケットは、撮影のためにオーダーメイドで仕立てたもの。このオリジナル衣装は、発売日から1カ月間、紀伊國屋書店新宿本店、ACADEMIA イーアスつくば店など、一部書店で展示される予定だ。また、30号記念特典として、一部店頭販売を行う書店では、3人の写真入りショッピングバッグを配付する(数量限定、先着)。

「初夢企画」を今年も継続

 誌面には、田原俊彦さん、元宝塚の柚希礼音さんのインタビューのほか、雑誌インタビューには初登場となる日向坂46内の人気ユニット「みーぱんファミリー」など、多彩なアーティストやタレントが登場する。

 恒例となっている料理家・有元葉子さんのおせちレシピなどの料理ページ、美容と健康、マネーなど読みものも盛りだくさん。すてきな奥さん30年の掃除スゴワザ集を盛り込んだ「ずっとラクする2度と散らからないお掃除BOOK」も見逃せない。

 毎年、1万通を超える応募が殺到するという人気タレントの直筆サイン入り生写真が当たる初夢企画も継続する。

昨年より増えた「6大付録」

 23年版の購買動機アンケートでは、「付録が欲しかったから」との回答が67%だった。今回の付録は、①お金が貯まる!家計簿2024、②リラックマスケジュール手帳2024、③すみっコぐらし2024カレンダー、④リラックマの保冷&常温マルシェバッグ、⑤保存版 体にいい作りおきレシピBOOK、⑥絵馬師・永崎ひまるさんの開運カード―の6つ。

 今や購買目的の主軸ともなっている人気の家計簿をはじめ、人気キャラクターの手帳とカレンダー、22年、23年版でも好評だった料理BOOKは、根強い人気のある「作りおきレシピ」を採用した。

 リラックマの保冷&常温マルシェバッグは、23年度版読者アンケートで「つけてほしい物付録」と「すきなキャラクター」で共に1位となったエコバッグとリラックマの最強コンビネーション。幅45㌢、マチは15㌢のビッグサイズで、保冷室と常温室の2層構造ながら、薄手で軽く、たたむととてもコンパクトに。色はグレーで、耐荷重は10㌔のため、女性に限らず、誰もが持ちやすいデザインとなっている。

 今回の目玉の一つは、伊勢神宮や出雲大社など複数の神社の絵馬を手掛ける絵馬師・永崎ひまるさんの「開運カード」。大小2サイズで、家に飾ったり、持ち歩いたりできる。

 充実した読みものと付録で、今年も堅調な売上が期待できそうだ。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


【OFFICIAL PARTNER】

最新記事

文化通信社からのお知らせ

【BookLink PRO】一般公開

販促情報ランキング(公開30日以内)

今後のイベント

注文書・販促情報チラシ

関連記事

TOP

注文チラシはデジタルで!

「BookLink PRO」は、これまで紙(FAX)で送っていた注文書・販促情報などが一覧できるデジタルチラシ配信プラットフォームです。こちらのサービスは会員登録するとご利用いただけます。
書店・図書館の利用は無料