出版情報をすべての人に

お知らせ

【文化通信社】出版社へのFAX削減要請 賛同書店が1700店舗超える

 文化通信社が書店とともに進めている出版社へのFAX削減要請で、賛同書店の数が33法人で1700店舗を超えるまでに拡大している。

 多くの出版社が注文書や新刊案内などを同報FAXで送っていることから、書店では日々大量のFAXを受信している。このため用紙やトナーの消費が多く、FAXを仕分ける作業に追われてきた。

 文化通信社は出版社がFAXなどで提供している販促情報を電子的に配信するサービス「BooklinkPro」を運営しており、これに伴って、「BooklinkPro」を導入している書店の経営者などに呼びかけ、出版社にFAX削減を求める活動に取り組んでいる。賛同書店の店舗数を合計すると1700店舗を超えるまでに拡大。同社はさらに呼びかけを広げていく。

〈賛同書店〉

 株式会社石堂書店代表取締役社長・石堂智之氏、株式会社井戸書店代表取締役・森忠延氏、株式会社今井書店代表取締役社長・舟木徹氏、うさぎや株式会社代表取締役・笹沼敬史氏、NICリテールズ株式会社代表取締役社長・近藤純哉氏、株式会社大垣書店代表取締役社長・大垣全央氏、株式会社オサダ文昭堂代表取締役・長田勝志氏

 カルチュア・エクスペリエンス株式会社代表取締役社長・鎌浦慎一郎氏、株式会社紀伊國屋書店代表取締役社長・藤則幸男氏、株式会社啓文社代表取締役社長・手塚淳三氏、株式会社啓林堂書店代表取締役社長・林田幸一氏、株式会社三省堂書店代表取締役社長・亀井崇雄氏、株式会社三洋堂ホールディングス代表取締役社長・加藤和裕氏

 株式会社書泉代表取締役社長・手林大輔氏、有限会社白石書店店舗統括マネジャー・白石隆貴氏、株式会社精文館書店代表取締役社長・矢田猛氏、株式会社高島書房代表取締役社長・高島瑞雄氏、株式会社卓示書店代表取締役・渡辺卓史氏、株式会社田村書店代表取締役社長・田村正良氏、株式会社東山堂代表取締役社長・玉山達徳氏

 株式会社八文字屋代表取締役副社長・五十嵐勇大氏、扶桑書店代表・桑野寛孝氏、株式会社フタバ図書代表取締役社長・土橋武氏、株式会社ブックエース代表取締役社長・奥野康作氏、有限会社ブックスページワン代表取締役・片岡隆氏、株式会社文教堂グループホールディングス代表取締役社長・佐藤協治氏

 株式会社文苑堂書店代表取締役社長・吉岡幸治氏、株式会社未来屋書店代表取締役社長・松田裕史氏、株式会社明文堂プランナー代表取締役社長・清水大志郎氏、株式会社八重洲ブックセンター代表取締役社長・佐藤和博氏、株式会社谷島屋代表取締役社長・斉藤晋一郎氏、株式会社有隣堂代表取締役社長・松信健太郎氏、コーチャンフォーグループ株式会社リラィアブル代表取締役社長・佐藤暁哉氏

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


【BookLink PRO】販促情報

販促情報ランキング(公開30日以内)

最新記事

今後のイベント

注文書・販促情報チラシ

関連記事

TOP

注文チラシはデジタルで!

「BookLink PRO」は、これまで紙(FAX)で送っていた注文書・販促情報などが一覧できるデジタルチラシ配信プラットフォームです。こちらのサービスは会員登録するとご利用いただけます。
書店・図書館の利用は無料