★Wordをもっと、効率的に使いこなそう!
「なかなか美しいレイアウトにならない」
「Wordのお節介機能が私の邪魔をする」
Wordを使って文書を作成する。そのこと自体はさして難しいことではありません。しかし、Wordの備えた機能は意外に奥が深く、思い通りに使うことができればより快適に、効率的に文書を作成できるようになります。
本ドリルでは、39問の練習問題で、
・お節介機能と思われがちなオートコレクト、インデントやタブによる文字揃え、段組みやセクション区切り、スタイル、校正機能、表のデザインからExcelと連携して差し込み文書や宛名ラベルを作る方法
など、Wordを仕事で便利に使うテクニックを学習できます。
練習ファイルはダウンロード提供。問題を解くだけで、すぐに実務に活かせるWordドリルです!
・商品属性 :新刊,既刊
・商品形態 :単行本
・ジャンル :ビジネス,コンピュータ
出版社 :技術評論社
著者名 :リブロワークス
投稿日 :2025-03-07
ISBN :9784297148065
ニュースサイト「BookLink」で公開している注文書・POP
文化通信社が運営する無料ニュースサイト「BookLink」では、会員向けのデジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」で登録された中から、一般公開の許可を得たコンテンツを公開しています。
このほか、書店向けの情報紙「BookLink」(紙媒体)の商品情報も掲載。広告出稿・バナー広告のお問い合わせはフォーム(広告案内)から受け付けております。
デジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」会員
登録会員(書店・図書館)になると、専用ページで一般公開されていないチラシも閲覧できるようになり、更新情報と業界ニュースをメールマガジンでお届けします。書店・図書館はデジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」を無料で利用できます。
販促情報ランキング(公開7日以内)
デジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」
デジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」は重版やパブリシティなど、出版社がPRしたい商品情報と、書店・図書館などが受けとりたい情報を一覧できるプラットフォームです。タグ付けされた付帯情報をもとに、双方の情報をマッチングし、受発注の効率化・最適化を実現します。
書店・図書館ができること
①書店・図書館のアカウント登録・サービス利用は完全無料
②FAXの紙代や仕分け作業などのコスト削減に貢献
詳細なタグ付け情報をもとに、自社・自店にあった商材情報の収集が可能
③プラットフォーム上でチラシ情報を共有、重複や未発注などを防止
注文サイトのリンクで、発注業務の円滑化を実現
出版社ができること
①FAX送信費などのコスト削減に貢献
書店員が時間・場所を問わずチラシを確認できるため、視認率が大幅に向上
②本部・店長だけではなく、ジャンル担当者にも訴求 フルカラーで的確にPR
③他社のチラシも閲覧可能なため、チラシ制作のクオリティ向上に寄与
コメント