出版情報をすべての人に

ニュース

【小学館】第86期は増収減益 版権、広告、デジタルが伸長 沢辺取締役が常務昇任

 小学館は5月23日に定時株主総会並びに取締役会を開き、第86期決算書案と新役員体制を決めた。決算は総売上高が1087億7800万円、前期比0.3%増、経常利益48億6700万円、同33.3%減、当期利益21億4200万円、同65.2%の増収減益となった。

 総売上の内訳は、出版売上が408億4600万円、同5.8%減、広告収入が96億6000万円、同4.1%増、デジタル収入が458億6700万円、同1.5%増、版権収入が124億500万円、同16.4%増。

 出版売上のうち雑誌は135億8700万円、同10.6%減、コミックスは123億5900万円、同5.1%減、書籍は149億円、同1.5%減だった。

 役員人事では沢辺伸政取締役が常務取締役に昇任、斎藤満、加藤睦美、嶋野智紀、鶴田祐一の3氏が取締役に、上坂真人氏が監査役に新任した。井手靖常務取締役と久保雅一取締役は退任。森万紀子取締役は退任し監査役に、廣野眞一監査役は退任し顧問に就任した。

〈新役員体制〉

取締役会長

      相賀 昌宏

代表取締役社長

      相賀 信宏

専務取締役全社統括補佐、第一・第二ブランドメディア局、ポスト・セブン局、文化事業局、出版局

      海老原高明

常務取締役第一・第二・第三児童学習局、第一・第二・第三・第四コミック局

      丸澤  滋

同社長室、総務局、編集総務局、経理局

      福田 博章

同関係会社総括補佐、社長室

      花塚久美子

同制作局、デジタル事業局、マーケティング局、広告局

      林  正人

同クロスメディア事業局、ユニバーサルメディア事業局

   (昇)沢辺 伸政

同第一・第二・第三児童学習局

      佐上 靖之

同経理局  田中 敏隆

同第一・第二・第三・第四コミック局

      大村  信

同社長室、総務局、編集総務局

      岩重 正文

同第二ブランドメディア局

      水野麻紀子

同第一ブランドメディア局

      兵庫真帆子

同出版局  飯田 昌宏

同デジタル事業局、広告局

      高橋  敦

同マーケティング局

      矢崎恵里子

同文化事業局

      小坂 真吾

同制作局  速水 健司

同クロスメディア事業局

   (新)斎藤  満

同社長室、マーケティング局

   (新)加藤 睦美

同ユニバーサルメディア事業局

   (新)嶋野 智紀

同ポスト・セブン局

   (新)鶴田 祐一

監査役   原本  茂

同  (新)森 万紀子

同  (新)上坂 真人

〈新任取締役略歴〉

 斎藤満(さいとう・みつる)氏 1964年10月17日生まれ、88年早稲田大学法学部卒、小学館入社、小学四年生、97年コロコロコミックスデスク、2000年てれびくん副編集長、04年てれコロ・マルチ企画室編集長代理、05年てれコロ・マルチ企画室編集長、08年ドラえもん企画戦略室室長、12年ドラえもんルーム室長、児童・学習編集局プロデューサー、15年国際メディア事業局プロデューサー、18年国際メディア事業局チーフプロデューサー、22年クロスメディア事業局チーフプロデューサー

 加藤睦美(かとう・むつみ)氏 1965年5月5日生まれ、89年慶應義塾大学文学部卒、91年小学館入社、CanCam、98年CanCamデスク、2000年Oggiデスク、03年PS副編集長、06年PS編集長、09年CanCam編集長、10年PS編集長、11年メディア戦略室編集長、13年Oggi編集長、女性誌編集局プロデューサー、18年デジタル事業局シニアマネージャー、20年マーケティング局シニアマネージャー、22年マーケティング局ゼネラルマネージャー

 嶋野智紀(しまの・ともき)氏 1965年5月5日生まれ、88年早稲田大学教育学部卒、92年小学館入社、CanCam、99年プチセブンデスク、2000年プチセブン副編集長、03年CanCam副編集長、06年AneCan編集長代理、07年AneCan編集長、10年女性誌編集局プロデューサー兼CanCam編集長兼AneCan編集長、16年女性メディア局チーフプロデューサー、22年ユニバーサルメディア事業局チーフプロデューサー

 鶴田祐一(つるた・ゆういち)氏 1971年9月29日生まれ、95年慶應義塾大学総合政策学部卒、小学館入社、女性セブン、2007年週刊ポストデスク、09年ポスト・新書戦略室デスク、10年新雑誌・書籍編集室デスク、新雑誌・書籍編集室副編集長、12年ニュースサイト・新雑誌編集室副編集長、16年NEWSポストセブン編集室編集長、20年ポスト・セブン局プロデューサー、22年ポスト・セブン局チーフプロデューサー

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


【BookLink PRO】販促情報

販促情報ランキング(公開30日以内)

最新記事

今後のイベント

注文書・販促情報チラシ

関連記事

TOP

注文チラシはデジタルで!

「BookLink PRO」は、これまで紙(FAX)で送っていた注文書・販促情報などが一覧できるデジタルチラシ配信プラットフォームです。こちらのサービスは会員登録するとご利用いただけます。
書店・図書館の利用は無料