〈料理レシピ本大賞2024〉
リュウジ史上、もっとも自由な料理レシピ本がパワーアップして帰ってきました。 ①ひと口で「人間をダメにするくらい」おいしいのに ②「最短で、最高の味」が作れることを考え抜いた ③しかも、掲載レシピの半数は「低糖質」というコンセプトはそのままに、本のサイズが大きくなって、文字が読みやすくなっています。
巷にいわゆる「時短レシピ」は溢れていますが、リュウジさんの「悪魔のレシピ」が一線を画すのは、載っているレシピの自由さ、楽しさだと思います。こんな材料を組み合わせるのか!こんな工程ありなのか!そんな驚きの数々とともに、イヤイヤやっていた料理が少しずつ好きになってくる。しかも、作れば間違いなく美味しいという信頼感。
料理に対するモチベーションから上げてくれる唯一無二のレシピ本だと思っています!ぜひ!
(代表取締役社長・編集長 大塚啓志郎)
2024.09.17 11回目を迎える料理レシピ本大賞。昨年はまるみキッチンさんの『やる気1%ごはん』(KADOKAWA)が料理部門大賞を受賞した。まるみキッチ...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉□B5変形判/208㌻ 定価1,760円第10回料理レシピ本大賞、料理部門・大賞を受賞した著...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉□A5判/160㌻/定価1,650「牧場の朝」にクリームチーズの「キリ」を投入、ぐるぐるかき...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉□B5判/128㌻/定価1,650円リュウジ史上、もっとも自由な料理レシピ本がパワーアップし...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉□B5変型判/160㌻/定価1,650円冷凍を生活に取り入れることで「毎日の調理時間を短縮し...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉四六判/192㌻/定価1,430円本書のタイトルを見て「どうして研究所なんですか?」と聞かれ...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉□A5判/128㌻/定価1,650円著者は、謎の中華料理研究家・酒徒さん。中国各地で5000...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉□B5変/112㌻/定価1,760円小麦粉ではなく米粉、砂糖は不使用、そしてオイルは最小限。...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉□B5判/128㌻/定価1,760円本当に子どもに見せたい料理本が作りたく、「食べることは生...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉□A5判/110㌻/定価1,320円雑誌『オレンジページ』に連載したお話に新しいエピソードを...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉□A5判変/192㌻/定価2,035円伝統的な朝ごはんには、その国の風土や歴史、文化が凝縮さ...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉□新書判/208㌻/定価891円世界初のうま味調味料にして、その代名詞的存在「味の素」。グル...
2024.09.17
〈料理レシピ本大賞2024〉□B5判/112㌻/定価1,815円お菓子作りって難しそう……そんなイメージを一新! 使うの...
コメント